こんにちは、吉祥寺の空手教室香武館です。
今週の基本はいつもよりさらに細かく稽古しました。
時にはしつこいくらい基本をやる機会が無いと段々薄れていくものです。
そういったことを防ぐという思いです。
並行して型を少しづつ練習をしています。
昨日は後半の時間には「序の型」のメンバーと「平安二段」のメンバーに分かれて稽古しました。
平安二段には特殊な動きのひとつに逆半身というものがでてきます。
文字通り半身の逆の体勢です。
雑巾を絞るように体を捻じるイメージでなかなかきつい体の使い方です。
反作用も利用して内受けで受けます(流派によっては外受けと呼ぶ、松濤館では内受け)。
他にも色々新しい動きが出てきます、しばらく平安二段までをしっかり練習していきます。
The following two tabs change content below.

真坂 友和
主に木曜日のお稽古を担当しています。
得意型は「慈恩」

最新記事 by 真坂 友和 (全て見る)
- 2022 5/12(木)稽古 - 2022年5月17日
- 4/21(木)稽古 - 2022年4月30日
- 2022年 3月 昇級審査会 - 2022年3月30日
コメント
コメントはありません。