通常稽古2022 2/9 (水) 稽古 こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。今日は久しぶりに体育館での稽古。冬の体育館は厳しい寒さですが、皆さん頑張って稽古に来ています。今日から新人さんが型の稽古を始めます。まずは全員で「序の型」から。最初は先輩方の真似をするところか... 2022.02.10通常稽古
通常稽古2022 1/5(水) 稽古 新年あけましておめでとうございます。吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。2022年の最初のお稽古です。初心に帰って基礎稽古をみっちり行いました。前屈立の運足。立幅、歩幅、膝の曲げ具合、気をつけることはたくさんあります。後半は型の稽古。帯の色... 2022.01.07通常稽古
通常稽古2021 12/15(水) 稽古 こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。コロナの影響で使えなかった学校施設が使えるようになりました。12月から本宿小学校の集会室でお稽古をしています。久しぶりのミット練習。初めてミットを突く会員さんもいます。思い切り突いて拳の軌道... 2021.12.21通常稽古
通常稽古2021 11/10 (水) 稽古 こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。今月は運足に重点を置いてお稽古しています。立ち方それぞれに最適な立幅、歩幅があります。また人それぞれ筋力や柔軟性が違うようにその人に合った立幅、歩幅があります。白帯さんの立ち姿も様になってき... 2021.11.12通常稽古
通常稽古2021 10/13 (水) 稽古 こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。型のお稽古は「序の型」から始まり平安型、順路型、得意型と進んでいきます。お稽古を始めて数か月の新人さんも先輩方と一緒に型を打てるようになりました。「序の型」型を覚え始めたばかりの年中さんもみ... 2021.10.15通常稽古
通常稽古2021 9/15 (水) 稽古 こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。武道では「礼に始まり 礼に終わる」と言いますが、香武館でもお稽古の始めと終わりには必ず全員であいさつをします。目を閉じて心を落ち着け、道場訓を唱和し、正面に向かって一礼。先生と向き合い先生に... 2021.09.18通常稽古
通常稽古2021 8/25(水)稽古 data:text/mce-internal,content,%3Cimg%20class%3D%22alignnone%20size-medium%20wp-image-2950%22%20src%3D%22http%3A//koubukan-karate.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/8-1-289x300.jpg%22%20alt%3D%22%22%20width%3D%22289%22%20height%3D%22300%22%20/%3E 2021.08.30通常稽古
通常稽古2021 7/14 (水) こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。梅雨明け宣言が出ていよいよ本格的な夏がやってきます。熱中症対策にはこまめに水分補給することが大切。稽古中は10分から15分おきにお水タイムを設けています。今月は基礎体力強化のために四股立ちス... 2021.07.16通常稽古
通常稽古2021 6/9 (水) 稽古 こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。今月は基本の突き、蹴り、受けをしっかりと復習しましょう、ということで。まずは平行立ちでの突きと受け。教わった通りにやっているつもりでも少しずつ自分の癖がついてきてしまいます。時には初心に帰っ... 2021.06.11通常稽古
通常稽古2021 5/12 (水) 稽古 こんにちは! 吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。風薫る五月、スポーツで汗を流すのに最適な季節になりましたね。香武館では、クラス分けをせずにお稽古しています。この日のお稽古では始めたばかりの年中さんから茶帯の先輩までが一緒にお稽古しました。... 2021.05.14通常稽古