通常稽古

通常稽古

2022 10月1日(土)稽古

空手の理合、昇級審査
通常稽古

2022 9/22(木)稽古

こんにちは。吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。香武館では型を主体に稽古していますが、型には「仮想敵」が必要です。敵をイメージすることを養うためにお互い向かい合って基本練習をすることもあります。相手に受けさせない気持ちで攻撃の技を出します。...
通常稽古

2022 9/14 (水) 稽古

こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。9月に入り、幾分過ごしやすくなってきましたが、引き続きTシャツでの稽古で熱中症対策しています。香武館では競技のための組手稽古をしていません。また、コロナ対策のため接近する稽古を避けていましたの...
通常稽古

2022 9/6 (火) 稽古

こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。9月から、新しい指導員、渡辺智彦先生が加わりました。宜しくお願いします。この日が初めての稽古です。まずは皆さんの名前を覚えて、子供たちと仲良くなること。大勢の生徒さんの名前を覚えるだけで一苦労...
通常稽古

2022 8/23(火)稽古

こんにちは。吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。初めての全国大会から約1ヶ月。達成感と悔しい思いとの両方を味わった出場選手たち。来年こそは一勝をと、リベンジを誓ってくれました。そして次なる目標、昇級審査に向けて始動しています。大会に向けて型...
通常稽古

2022 8/11(木)稽古

こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。お盆前後も精力的にお稽古をしています。ズル休みが無いのが本当にすごいです。香武館は型を主軸にしていますが、仮想敵のイメージを養うためミット打ちや安全面に注意しながらの組手の稽古は練習します。大...
通常稽古

2022 8/3 (水) 稽古

こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。空手には組手と型の2種目があるということは、以前にもお話したと思いますが、香武館では試合で行われる自由組手を行いません。昇級、昇段審査に必要な組手を稽古に取り入れています。四級以上の生徒さんが...
通常稽古

2022 7/21(木)稽古

こんにちは。吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。本日から第23回松涛連盟全国空手道選手権大会が行われています。初めて香武館の生徒が大会に出場します。それに合わせて応援用にまたは夏の稽古の熱中症対策として着用できるTシャツを作り、早速稽古に使...
通常稽古

2022 7/12(火) 香武館公式Tシャツ

こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。香武館の公式Tシャツが出来上がりました。香武館開設6年目を迎え、初めて松涛連盟の全国大会に生徒さん達が出場することになりました。そこで、「お揃いのTシャツで応援に行こう!」ということで公式Tシ...
通常稽古

2022 7/5 (火) 稽古

こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。今年は梅雨明けが早く、6月から猛暑日が続きました。香武館では感染予防の観点から今後もマスクを着用しての稽古を続ける方針ですが、熱中症対策としてTシャツでの稽古を始めました。久しぶりのミット打ち...