こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。
まだまだ夜はひんやりとしているので、怪我をしないようにしっかりと準備運動。
本日の稽古は中段逆突きからの上段刻み突きの練習から。
腰の回転がとても重要です。逆突きの時はしっかりと腰を正面に向け後ろ足の膝をしっかりと張ります。
続いて上段刻み突き。今度は腰を回転させ、上半身をしっかり半身にして相手の上段を突きます。
体の使い方はもちろん、相手を想像して動くことが大切です。
その意識を高めるためにミット打ちの稽古。 今回はミット打ちで実際に相手の上段を突きます。相手が目の前にいる事によりスピードや緊張感が変わります。
やはり皆の動きにも変化が出てきました。この意識を型等の稽古にも活かして欲しいです。
The following two tabs change content below.


広瀬法之
主に火曜日のお稽古を担当しています。。
得意型は「燕飛」

最新記事 by 広瀬法之 (全て見る)
- 2025 4/1 (火) 稽古 - 2025年4月9日
- 2024 9/10(火)稽古 - 2024年9月26日
- 2024 5/28(火) 稽古 - 2024年6月6日
コメント
コメントはありません。