吉祥寺の親子空手教室 香武館

空手の礼は、年齢や立場に関係なく相手を敬う気持ちを重んじるものです。

calendar

こんにちは。

吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。

 

2018年最初の体験会を開催いたしました!

午前の部では父と子、親子での参加です。

 

まずは空手の精神に則り「礼」を学びます。

そして軽く準備運動を済ませた後、空手の最も基本となる拳の握り方を学びます。

空手の体験会。拳の握りから学びます

ただのグーではなく、小指から順に内側へ締めるように握るのがポイント。

その拳を維持したまま真っすぐ正面に突くと、基本技の正拳突きとなります。空手の体験会。基本技の正拳突き

つづいて脚技の基本、前蹴りにも挑戦。

空手の体験会。前蹴りは動きを分解して学びます

前蹴りは、片足立ちでのバランスを保つことと、蹴り出した足のつま先を起こすことがポイントになります。

基本技に慣れてきたので、立ち方の基本へ移ります。

空手の体験会。前屈立ちは基本の立ち方です

前後に大きく足を開く立ち方を前屈立ちといいます。

前屈立ちのままの前進移動は下半身や体幹が鍛えられます。

空手の体験会。前屈立ちでの移動方法

空手の体験会。移動しながらの突き

およそ1時間の体験でしたが、なかなか形になってきましたね。

 

続いて午後の部には、5歳の男の子が体験に来て下さいました。

空手の体験会。稽古心得

稽古の初めは道場訓である稽古心得を読み上げます。
一生懸命読んでくれました。

空手の体験会。道着を着ると気持ちが入りますね

言葉の意味は伝わらないかもしれませんが、見よう見まねで挑戦しています。空手の体験会。大きな声で気合を!

空手の体験会。楽しむことが一番大切です

小さなお子様へは、「見て学ぶ」ということを一番大切に考えています。空手の体験会。小さなお子様でも「見よう見まね」が大切最後まで元気いっぱいに空手を体験してくださいました。空手の体験会。礼に始まり礼に終わる

最後には必ず、礼。

年齢や立場に関係なく、相手を敬う気持ちを忘れません。

 

明るく、楽しく、そして厳しく空手の道を!

これからも皆さまと共に空手に励みたいと思います。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す