こんにちは。香武館です。
本宿小学校の1年生の特別授業に行ってきました。
本宿小学校の特別授業に呼ばれて今年で5年目。
稽古場所でもある本宿小学校。
空手に触れる機会を設けてくださる事に感謝です。
オリンピック競技にもなった空手の楽しさや空手から得られることを少しでも伝えられたらと今年も全力で行ってきました。

まずはあいさつ。
礼に始まり礼に終わる。基本の基本から。

準備運動に続き正拳突き。
空手は初めて。の子供たちが多かったのですが、あっという間にまねができて…。

前蹴り。
バランスとるのが難しそう。

真坂先生の演武。『観空小』
真剣なまなざしが・・・。拍手が起こった時はうれしかったです。

質問タイム。
たくさん手があがりました。
時間が足りず、みんなの質問に答えられなかったのが残念でした。

今回は真坂先生、高木先生、つたい先生そして私マネージャーが授業を行いました。
あいさつや返事、そして気合。子どもたちの大きな声、真っすぐな眼差しにパワーをもらいました。
これからもこの地域に貢献できるよう活動を続けていきたいと思います。
押忍!ありがとうございました。
コメント
コメントはありません。