通常稽古2025.03.26(水)稽古 こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。桜は開花しましたが、寒の戻りの冷たい雨が続いています。体調を崩さないように気をつけたいですね。今日の稽古では組手に繋がるステップの練習から。ラダーを使っての準備運動。基本の運足とは勝手が違いま... 2025.04.03通常稽古
通常稽古2025.1/22(水) 稽古 こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も基本を徹底してレベルアップを目指します。前屈立ちは基本中の基本。前膝の角度、立幅、前傾姿勢になってないか、床をしっかり掴んでいるか等、気... 2025.01.30通常稽古
通常稽古2024.12/11(水) 稽古 こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。合同稽古・演武会が近づいてきました。みんなの稽古にも気合が入ってきているようです。初級者の移動基本では体を大きく使い切る事。前の膝がしっかり曲がっているか、後ろの膝がしっかりと伸びているか。引... 2024.12.17通常稽古
通常稽古2024.11/6(水)稽古 こんにちは、吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。この日は真坂先生が水曜日の稽古を担当する初日、今月は基本稽古を中心に進めていきます。日頃から、脇を締める、腰を低く、半身、正面と声をかけていますが、改めてひとつひとつを確認しながらやっていきま... 2024.11.12通常稽古
通常稽古2024 10/22(火) 稽古 こんにちは。吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。10月下旬になりやっと過ごしやすくなってきました。香武館はTシャツから道衣への移行期間です。来月は全員道衣での稽古に戻ります。道衣着用での稽古の良さは衣擦れの音が出る事です。良いポジションで突... 2024.10.28通常稽古
通常稽古2024 9/10(火)稽古 こんにちは。吉祥寺の親子空手教室「香武館」です。本日はまず、ミットを使って「前蹴り」の稽古から。前蹴りをする際には足だけでなく、腰を前に突き出すように蹴ります。続いて、ミットを使って「廻し蹴り」の稽古。「前蹴り」と同じく腰を使い、引き足もし... 2024.09.26通常稽古