明るく 楽しく そして厳しく空手の道を

吉祥寺の親子空手教室 香武館

  • 空手道をはじめよう
    • 空手道とは
    • 空手を始めるメリット
    • 保護者の方へ
    • 大人の方へ
    • 親子空手について
  • 香武館について
    • 中田代表あいさつ
    • 劇団と空手の関わり
    • 指導員紹介
  • ご入会について
    • まずは体験してみませんか?
    • ご入会方法・費用・コース
    • 稽古場所・アクセス
    • よくある質問
  • ブログ
  • サイトマップ
  • 会員様ログインページ
最新情報

2019年5月 稽古スケジュールのお知らせ

香武館のお稽古場所・時間のスケジュールのお知らせです。
2019.05.07
最新情報
通常稽古

2019 4月27日(土)稽古 土曜コース

充実した基本練習と型練,審査内容の練習
2019.04.30
通常稽古
通常稽古

2019 4/4(木)稽古

皆さん着実に上手くなっています。
2019.04.05
通常稽古
最新情報

2019年4月 稽古スケジュールのお知らせ

香武館のお稽古場所・時間のスケジュールのお知らせです。
2019.04.02
最新情報
最新情報

2019年3月 稽古スケジュールのお知らせ

香武館のお稽古場所・時間のスケジュールです。
2019.02.25
最新情報
通常稽古

2019 1月10(木)稽古

主に連続技を練習しました。
2019.01.15
通常稽古
通常稽古

2019 1/8(火)稽古

明けましておめでとうございます。今年の初稽古。
2019.01.09
通常稽古
通常稽古

2018 11/24(土)稽古

蹴り技の練習を少し増やしました。
2018.11.26
通常稽古
通常稽古

2018 11/15(木)稽古

呼吸法、五本組手、基本一本組手
2018.11.19
通常稽古
通常稽古

2018 11/8(木)稽古

基本にこだわりつつ、なるべくそれぞれに合った練習方法を行います。
2018.11.09
通常稽古
次のページ
前へ 1 … 32 33 34 … 47 次へ

まずはお気軽に

体験
稽古日程と場所はこちらから

お問い合わせはこちらから

  • 見学・体験の申し込みやご質問はこちらから!
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-6-1
0422-41-8997(劇団櫂)
電話受付時間
 月~金 10:00~17:00

稽古日 
 ◆火曜日・水曜日・木曜日
    17:10~18:00
    18:20~19:10
    19:30~20:20
    
 ◆土曜日
      9:40~10:30
    10:35~11:25
    11:30~12:20

最近の投稿

  • 2025 10/23(木) 稽古
  • 吉祥寺の親子空手教室「香武館」2025年11月 稽古スケジュールのお知らせ
  • 2025 10/18(土)・10/19(日)日本空手松涛連盟全国技術講習会

私たちが稽古ブログを書いています

真坂 友和
名前:真坂 友和
得意型:慈恩
主に火・木曜日の稽古を担当しています。

高木 千穂
名前:高木 千穂
得意型:五十四歩小
主に水曜日の稽古を担当しています。
つたい めぐみ
名前:つたい めぐみ
得意型:抜塞大
主に火曜日の稽古を担当しています。
広瀬 法之
名前:広瀬 法之
得意型:燕飛
主に火曜日の稽古を担当しています。

サイトリンク

劇団櫂

松涛連盟ロゴ

サイトリンク

劇団櫂
松涛連盟ロゴ
吉祥寺の親子空手教室 香武館
© 2016 吉祥寺の親子空手教室 香武館.
    • 空手道をはじめよう
      • 空手道とは
      • 空手を始めるメリット
      • 保護者の方へ
      • 大人の方へ
      • 親子空手について
    • 香武館について
      • 中田代表あいさつ
      • 劇団と空手の関わり
      • 指導員紹介
    • ご入会について
      • まずは体験してみませんか?
      • ご入会方法・費用・コース
      • 稽古場所・アクセス
      • よくある質問
    • ブログ
    • サイトマップ
    • 会員様ログインページ
  • ホーム
  • トップ