明るく 楽しく そして厳しく空手の道を
吉祥寺の親子空手教室 香武館
空手道をはじめよう
空手道とは
空手を始めるメリット
保護者の方へ
大人の方へ
親子空手について
香武館について
中田代表あいさつ
劇団と空手の関わり
指導員紹介
ご入会について
まずは体験してみませんか?
ご入会方法・費用・コース
稽古場所・アクセス
よくある質問
ブログ
サイトマップ
会員様ログインページ
真坂 友和
通常稽古
6/20、6/22稽古
ラダートレーニングをはじめました。
2017.06.23
通常稽古
通常稽古
6/15(木)稽古
移動基本で騎馬立ちも終了。序の型の動作がすべて確認されました。
2017.06.17
通常稽古
通常稽古
6/13(火)稽古
人格完成に努むること
2017.06.14
通常稽古
通常稽古
6/8(木)稽古
テーマは自分で考えて行動する。
2017.06.09
通常稽古
通常稽古
6/6稽古(火)
香武館に小さい子供たちも増えてきました。
2017.06.07
通常稽古
通常稽古
6/1(木)稽古
力が抜けた突きの練習。こちらも一番進んでいる型は平安四段。
2017.06.02
通常稽古
通常稽古
5/30(火)稽古
3歳のお子さんが入会してくれました。そのことが皆のいい刺激になっています。
2017.05.31
通常稽古
通常稽古
5/25(木)稽古
後屈立ち、序の型やってます。
2017.05.26
通常稽古
通常稽古
5/23(火)稽古
序の型、平安三段、後屈手刀受けが昨日のポイントでした。
2017.05.24
通常稽古
イベント
5/21(日)無料体験会実施
2017年5月21日(日)無料の体験会を実施しました。
2017.05.23
イベント
次のページ
前へ
1
…
14
15
16
…
18
次へ
メニュー
空手道をはじめよう
空手道とは
空手を始めるメリット
保護者の方へ
大人の方へ
親子空手について
香武館について
中田代表あいさつ
劇団と空手の関わり
指導員紹介
ご入会について
まずは体験してみませんか?
ご入会方法・費用・コース
稽古場所・アクセス
よくある質問
ブログ
サイトマップ
会員様ログインページ
ホーム
検索
トップ
サイドバー