こんにちは、吉祥寺の空手教室 香武館です。
今日は騎馬立ちを重点的にお稽古しました。
両足を肩幅の約2倍開き、足の足刀(足の小指側の側面)部分を平行にして、
足首から内ももを内側にしめ、両膝は外側に開くように、
重心は体の中心から真下に落とすように意識します。
騎馬立ちからの横移動もやりました。
これで序の型に必要な立ち方、受けをお稽古したので、来週から始めてみようかと思っています。
こんにちは、吉祥寺の空手教室 香武館です。
今日は騎馬立ちを重点的にお稽古しました。
両足を肩幅の約2倍開き、足の足刀(足の小指側の側面)部分を平行にして、
足首から内ももを内側にしめ、両膝は外側に開くように、
重心は体の中心から真下に落とすように意識します。
騎馬立ちからの横移動もやりました。
これで序の型に必要な立ち方、受けをお稽古したので、来週から始めてみようかと思っています。
コメント
コメントはありません。