こんにちは、吉祥の空手教室香武館です。

熱中症の心配は減りつつありますが、台風の時期が近づいていますので頑張って無事に乗り越えましょう。

立ち方を低くすればそれだけ負荷が掛かりつらいトレーニングとなります。年齢、コンディションに応じて負荷をコントロールすることで生涯空手を行うことができます。

ただ、体が充分動くうちはつらい方を選んで鍛錬をすることが肝要です。皆、そのような稽古にしっかりとなっていました。

最後は全員で平安二段を練習。帯の色はバラバラですが全員で同じメニューをこなせるといういい状態になっていると思います。しっかりとした成長を感じさせてくれました。
The following two tabs change content below.

真坂 友和
主に木曜日のお稽古を担当しています。。
得意型は「慈恩」
最新記事 by 真坂 友和 (全て見る)
- 2025 10/18(土)・10/19(日)日本空手松涛連盟全国技術講習会 - 2025年10月21日
- 2025 9/14(日)・9/15(月)昇級審査会 - 2025年9月30日
- 2025 JKS全国空手道選手権大会・全国車椅子空手道選手権大会 - 2025年8月7日


コメント