こんばんは。吉祥寺の空手教室香武館です。

色々な病気が世間で猛威を振るっている中で、それに負けない体づくりを空手を通して獲得していただければと願っております。

体育館ではスペースも広いので、前半では皆で基本や筋トレをし後半で数か所に分かれて各レベルに応じた練習をすることが多いです。



空手を始めたばかりの人が全体練習だけで終えてしまうといろいろと飛ばしていってしまうことがあるのでこのように後半の時間でペースを落として復習稽古します。

基本に時間を掛けると他の種目まで時間を割けなくなる部分もあります。しかし、上級者は型を数多くやるのでやらないと忘れていくということもあり、型を一通りさらっていく時間も必要なこともあります。時間が足りないのでなんとか工夫できないものかと考えています。


皆さんと共に勉強してより良い稽古、道場を目指します。押忍。
The following two tabs change content below.

真坂 友和
主に木曜日のお稽古を担当しています。。
得意型は「慈恩」
最新記事 by 真坂 友和 (全て見る)
- 2025 10/18(土)・10/19(日)日本空手松涛連盟全国技術講習会 - 2025年10月21日
- 2025 9/14(日)・9/15(月)昇級審査会 - 2025年9月30日
- 2025 JKS全国空手道選手権大会・全国車椅子空手道選手権大会 - 2025年8月7日


コメント